マッチングアプリで好きになれそうな人と出会えない
たくさんの人と会っても、何回かデートしても、どうしても好きになれない。
全然ドキドキしない。
元彼or元カノと比べてしまう。
私もそうでした。
しかも初めて会う人と喋るのって気疲れするし、男性の場合良い感じのお店をリサーチして予約して、
結局フェードアウトされたり。
正直心折れますよね。笑
そんな私でも「アプリでたくさんの人と出会って良かったな」と思うこともありました。
私がアプリをやって無駄じゃなかったと感じた理由
相手のいいところ、悪いところを冷静に見る癖がついた
どんなに不誠実な態度を取られても、雑に扱われても、
「でも〇〇してくれるし、、」「こんな優しいところもあるし、、」
って自分の都合のいいように相手を見てしまう。

でも実は我慢もしていて、ある日それが爆発して結局別れることになったりする。(実体験笑)
でも恋してないと
相手の良いところ、悪いところをフラットな視点で見ることができるから
そこが良いなあと思いました。
自分が恋愛において何を重要視しているかが分かった
出会った人のどこが良かったか、どこが嫌だったかメモを取るようにしてみて下さい。そうすると、自然と自分自身が恋愛で何を重要視しているかが見えてきます。


この経験を活かして、「この先好きになった人ができたときに冷静に相手を見る練習になった!」
というポジティブな捉え方に変えて行きましょう。
色んな人をみる事で、確実にあなたの経験値は上がっています、大丈夫です。
どうしても続けるのが辛い時は
もし本当に続けるのがしんどい時は、2週間くらいアプリを開かない、というのもいいと思います。
間隔を空ける事でまたやる気が復活する事も大いにあります。
疲れ果ててせっかく始めたアプリを退会して出会いの母数を減らしてしまうのは勿体無いです。
まとめ
・いい人だけど好きになれない人と出会ったら「なぜ好きになれなかったのか」分析し、自分自身が恋愛において何を重要視しているのか必ずメモする
・疲れたらアプリを一時休止する
「自分はダメだ」「なぜ出会えないんだろう」と自分を追い詰めないようにして下さいね。


